発熱冷やす?冷やさない?

お子さんの急な発熱、よくおでこに貼って、氷枕したり…と対処される方も多いかと思います。

実は効果的な箇所があるとのことでまとめてみましたので参考にしてみてください☆

熱はあるけど、手足が冷たい…!冷やす?冷やさない?どっち?!となる方もいらっしゃるかもしれません。

熱の上がり始めは手足がとても冷たくなります。お子さん自身も寒がったりぶるぶる震えたりしているかもしれません。その時はとにかく温めてあげてください。我が子は湯たんぽを欲しがります。

そして、熱があがりきったら今度は体はとても熱くなります。子供も暑がったり服を脱ぎたがったりします。そこから、冷やし始めてください!

おでこに冷えピタを貼ったりもありますが、確かに冷たく感じるので気持ちよさは感じるかと思いますが、熱を下げる効果的な方法ではありません。また、小さいお子さんの場合は,寝返りしていく中でずれてしまい窒息の可能性も出てくるので使用の際は、そばで様子をみていてあげてください。

身体で熱を下げる効果的な箇所があります。下のイラストにまとめました☆

まだまだ、感染も流行る時期です。頑張って乗り切りましょう…!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次